※写真は使用イメージです。レンタル品以外も含まれています。
日本伝統色の一つである“藍色”を和モダンのテイストに仕上げました。
格調高いボーンチャイナに美しい絵柄のプレートは、和食や洋食、和創作料理など様々な料理を引き立てます。
テーブルフラワーやクロスの色を変える事で、お正月や節気にもこちらの和モダンのテーブルを楽しんでいただけます。
*下記は、キャンペーン適用(50%off)後の価格です。
|
レギュラープラン |
プレミアムプラン |
2名セット(税抜) |
¥4,300 |
¥3,800 |
3名セット(税抜) |
¥6,450 |
¥5,700 |
4名セット(税抜) |
¥8,600 |
¥7,600 |
5名セット(税抜) |
¥10,750 |
¥9,500 |
6名セット(税抜) |
¥12,900 |
¥11,400 |

-
01
-
すっきりとした藍色で彩るテーブルです。季節の花材で彩って、年間を通して楽しんでいただけます。
-
02
-
朝食・ランチ・ディナー、どのシーンにも合うアイテムを揃えています。
-
03
-
シンプルなカトラリーに合わせたカトラリーレストは、箸もセットすることができるタイプです。

Nihonyanagi Shizuka 二本柳 志津香
社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会(TWSA)代表
VMDやデザインを学び雑誌編集に携わった後、
起業。CM・広告・書籍・雑誌・カタログの撮影
スタイリング、空間装飾・ディスプレイ装飾ホテル
店舗飲食店などのディスプレイ什器デザイン
アートディレクションを生業とする傍ら、
イベント出演やテーブルウェアスタイリスト®の
育成に取り組み、雑誌や広告で活躍するスタイ
リストを多数輩出している。
藍
セット内容(1名分)
和食と洋食をミックスした和創作料理など、おもてなしの席に利用できるアイテムが中心です。
美しい球形のボウルは汎用性が高く、麺料理・ソース・ジュレや魚介類など瑞々しい食材も器からこぼれ落ちることなく、美しくおもてなしが出来るアイテムです。
ブランド | NARUMI |
素材 | BONE CHINA |
サイズ | D272 mm・H16 mm |
ブランド | ラ・ロシェール |
素材 | ガラス |
サイズ | 最大120・口120・高90 mm |
取扱上のご注意 | ・耐熱ガラス、強化ガラスではありません。 |
ブランド | HUTLERY |
素材 | 18-8ステンレス |
サイズ | 150×30 mm |
ブランド | ESPRITMODERNE |
素材 | 上記の順に ハイカーボンステンレス 18-8ステンレス |
サイズ | 上記の順に L 207 mm L 180 mm |
*EPOCH TABLEを始めるにはログイン/会員登録(無料)が必要です
column
Recipe
つゆジュレがけ蕎麦 和がらしソース添え
材料
蕎麦 100g
鯛(刺身用) 8切れ
岩塩 少々
オリーブオイル 少々
マイクロハーブ(紫蘇パープル、レッドマスタード、アラマンサス)
・そばつゆジュレ
(作りやすい分量)
かつお出汁 180ml
粉寒天 1g
しょうゆ 15ml
みりん 15ml
酒 15ml
粗挽き山椒 適量
・和がらしソース
和がらし 適量
しょうゆ 少々
レシピ
1、そばつゆジュレを作る。小鍋にかつお出汁と粉寒天を入れて、よく混ぜながら火にかける。混ぜながら沸騰状態で1分程度煮る。さらに、しょうゆとみりん、酒を加えてひと煮立ちしたら、バットに移し冷蔵庫で冷やし固める。固まる途中で山椒を加える。
2、 蕎麦を4等分(1人25g)にして、端を輪ゴムで結ぶ。沸騰したお湯に入れて、袋の表示時間にしたがって1束ずつ茹でる。ザルにあげて水気をきる。
3、 ガラスの器に蕎麦を回すように盛りつけてから、ゴムで束ねている部分を切り取る。岩塩を振り、オリーブオイルを垂らす。そばつゆジュレをかけ、マイクロハーブと鯛を彩りよく飾る。
4、 お皿には、ガラスの器を置く場所を避けた位置に、和がらしソースを刷毛で縦にまっすぐひく。お好みで、蕎麦を和がらしソースにつけながらいただく。